予防歯科
インプラントや虫歯の治療に携わっていますが、もちろん自分の歯を削らずに使えるのが1番と考えています。インプラントやセラミック治療をした部分も出来るだけ長持ちさせるためにご自分でのメンテナンスが最も重要になってきます。
かとう歯科医院では単に清掃するというわけではなく、歯垢染色剤による染め出しを行い、本人に確認してもらい、ブラシやフロス、歯間ブラシの指導を必ず行うようにしています。

小児矯正
歯並びが悪ければ虫歯の予防が難しくなる、というのは大人も同じですが、歯の生え変わる時期、顎の成長する時期に矯正を行うことで成人になってからでは改善の難しい歯並びや顎の関係を整えることができます。早い時期から成長をコントロールすることによって、将来のいろいろな不具合を予防していくことになります。

保険外の義歯
当院では開業当初よりチタン床の義歯やイボカップという材質を使った保険外特別製の義歯を扱っております。非常に頑丈で30年近く前に作ったものを今も使用されている方もいらっしゃいます。またチタンなどの金属床を用いて薄く成型して違和感を少なくしたものなど様々な義歯を取り扱っています。費用的な面や体への負担を考えてインプラントではなく入れ歯にしたいという方にも一つの方法として選ばれています。


注)イボカップ義歯:イボカップシステムは3トンの圧力に耐えるフラスコと重合収縮を補うことができる方法で、重合中にレジンに圧力をかけて、収縮を補正しながら精度のよい義歯を作ることが可能な方法で作られた義歯。イボカップで製作された義歯は強度が強く、透明感にも優れ、重合精度が高く、長い使用にも変質しない優れた方法である。
注)リスク副作用について:義歯床の破損や人工歯破損や脱落の可能性は存在します。また材料に対するアレルギーの可能性も皆無ではありません。


治療方針
私たちは次の治療方針を徹底します。
- 1. 徹底した御希望聴取ーあなたの御希望お話ください
- 2. 徹底したコミュニケーション
- 3. 明確な治療ゴールの設定
歴史
- 1986年 加藤歯科医院を東京都目黒区上目黒に開設
- 1991年 大阪府富田林市に楠風台かとう歯科開設
- 2007年 富田林市本町に移転かとう歯科医院開設
- 2009年 医療法人明新会かとう歯科医院に組織変更
- 2018年 歯科デジタル技工部門 ラボデジ labo.Digi. 創設
- 2020年 隣接地にKDCインプラント矯正センタービル完成
- 2022年 ザイゴマインプラントハンズオン/ライブ手術コース大阪 オールオン4・プロアーチハンズオンコース大阪を開始
- 2023年 セミナー受講者を中心としたインプラント海外研修開始
- 2024年 ZAGA CENTER OSAKAの標榜を許される
事業目的
医療法人明新会の事業目的
- 1. 明新会は、高度な歯科医療を通じてご契約いただいた患者様を幸福、健康にする。
- 2. 明新会は、医療に貢献する人材の育成を行う。
- 3. 明新会は、当会全職員の心身両面の幸福、健康を追求する。
2020年1月
医療法人明新会の診療哲学
- 1. 患者さんの真に満足いただける質の高い歯科医療サービスを提供すること。
- 2. 患者さんひとりひとりの全身的健康に寄与すること。
- 3. 患者さんのさらなる人生の成功と幸福、健康の一翼を担うこと。
2020年1月